取っ手があるので移動時楽です
このケ−ス、安かったので2個買いました。微妙に違った。

中はスカスカ、Fファンのみだけど割と通気性は良いみたいです。
NICは2枚差し、コ−ド類少ない

電源はデルタの250W、とてもAthlon乗せられるようなものでは無いけど静かです。


 

メ−カ−

型 番

寸 評

M B

Abit

BX6 ver2.0

最初の自作MB、まだまだ現役です。

CPU

Intel

PenV−550(slot1)

現在733で使用中(133×5.5)

Mem

サムスン

PC133−128M

128あれば十分

VGA

クリエ−ティブ

TNT2M64−32

まあ仕事用ですから、もらい物です、ノイズ入ります

HDD

Quantum

FireBallkatana9G

名前が良かった、アンルイスも大好き、それに体感速い

光学D

Aopen

DVD16倍

時々トレイが出ない、やばいので仕事用に

FDD

Alpus

バルクの2Mode

これも早い時期に買ったもの長持ち

NIC

Corega

FastenterU

昔はNIC必需品、いっぱい買った

S B

Aopen

型番忘れた(ヤマハのチップ)

これも昔は必需品、無いと音がでない、もっともSPなし

ケ−ス

不 明

ソフマップの特価品3980円

上面に取っ手がある、安かったわりに作りしっかり

電 源

 

付属の250w

Delta製、しっかりしてる

 O S

 

Win2k SP3

メモリ128MBでも問題なく動きます。W98より安定

           HDBENCH 3.40B6の結果です

 

まあこんなもんです。
ネットやワ−プロ・表計算する分にはこれでも十分です。画像はかまわない方が良いです。
これでもPenVの550Mz買ったときはえらい速く感じたけど3日で112×5.5にOC。
メモリPC−133にして、133×5.5。でもAGPは87MzになってるのでVGAの耐久性ないとだめです。このVGAは何とかぎりぎり、TNT16の方が耐性ありました。
ひさびさに家に持ってきたら、「う、うるさい」マシンでした。
このケ−スは排気が電源ファンのみなので、AMD系のせない方が良いけど、M−ATXの板とDuron買ってきて入れるかも。(メモリ入れても1万ちょっとくらいでUPできる)

 

aniblack03_back.gif