またまたコンデンサ−パンクの815Eproが手に入りました。
一応起動はするようですが.....。

前回の板と程度は同じくらいかな?。
サウスにもチップシンクがついています。
ボコっていうパンクは無いんですけど平均してふくらんでますね。
 

電源部は大丈夫そうですけど、1000μf/6.3Vは12本中7本膨らみありますね。
 

こんな感じで.....。
 

ここは良いような気もしますけど.....。
メモリ−きついと前所有者さんのお言葉もあるので....。
 

スピ−カ−脇はちょっと汁だし状態ですね。

結局電源部の1500μf/10Vを8本、そのほか1000μf/6.3Vは12本全部を交換します。
1500μf/10Vはまだ手持ちが無いので前回同様ルビコン820μf/25V新品を入れます。
1000μf/6.3VはニチコンHMが手持ちがあるので12本換えても大丈夫でした。(なんかエラく高くついたけど...)

コンデンサ−交換後はノ−ブラメモリ2枚でも全く問題ないみたいです。
というか、BIOS設定でCASをAUTOにすると厳しいので「3」にすると良いんですワ!。
CPUにPen3の800を積んでこちらもケ−スに入れます。

 

 このケ−スは古物ですけど結構良いですよ(もっとも電源は250W...でも2Fanなんです)
 

 

Fanの空きがないのでいつもの8センチです。
VGAはとりあえずオンボ−ドを使用してみましょう。
 

 

古PCから抜いたFBのLM30をロ−レベルフォ−マットかけます。
まあ板の試験も兼ねてますから....。

 

 

 BIOSは最終版に更新しました。
 

 

 Pen3の800です。
 

 

 815E+ICH2。
 

 

 FireBallのLM30、久々にかりかり音が......。
 

 

まあオンボ−ドVGAで古HDDですから......。
でもネットとかなら特に不足もないんですけど。
 

 

 CPUFanの回転がうまく拾えませんでしたので3ピン端子を接点復活材でクリ−ニングしました。
 

 

 今回もサウンドで間違い....(もうすっかり忘れてました)。
 

 

 オンボ−ドVGAではまずゲ−ムしないっしょ!。

 

 5.11.15 更新

aniblack03_back.gif