2009年初GETのジャンクAK77−600Nです。
無保証ジャンクでしたが、ホコリ祓って磨いたら意外と良かったですね。
もっともBIOS設定しても保存が利かず毎回起動画面で止まります。
リチウム電池は交換してみましたが.......変わりません。
コンデンサ−も問題ないです。
ここの角、こすれてますけどパタ−ンの無いところなので問題ないでしょう。
パタ−ン切れも無いようですし、D13でも通電確認できました。
まず電池受けの端子とCMOSジャンパ−ピンを接点復活材でクリ−ニングしてみました。
元の電池は2.5Vまで電圧低下しておりました。
結局このジャンパ−が緩いのか、交換したら......大丈夫のようです。
シリアル片方のねじ受けがありません。
後ほどサイズの合うものを選んで付けておきます。
今回の目玉はCPUが載っていたことなんですが.....なんとXP2800+でした。
但し左側にコア欠けがありますね。
前回の環境がそのまま残ってますからHDDも使い回して検証してみましょう。
OSは再インスト−ルになります。
BIOSは最終1.13になっていましたが、再更新してあります。
こちらは普通にバ−トン2800+です。
VGAにはGF2ultraで。
前回と同じく80GBです。
VIA系チップですからメモリ−はさすがに落ちますが、それでもこれくらい出ます。
メモリ−関係に関してはFSB同期の166でも非同期の200でもほとんど変わりありません。
8センチ/2800回転ク−ラ−でBENCH中で48℃、意外と熱くなってません。
DEVICE認識も特に問題ありません。
ここまで丸2日稼働、CPUも含めて大丈夫そうですね。
9.01.22 更新
ついでにモバアスも載せてみました。
久々に載せてみるXP1400+です。
モバ系石は起動倍率が×9になりますね。
どうも新しめの板+日本語版はみんな×9のようです。...のでFSB166×9でOC状態ですが...。
この石はまあ平気で2G回りますから余裕です。
VGAはMX440に交換して...。
コア電圧は1.45Vなんですけど、未設定だと1.55Vで起動します。
キャッシュ256KBの違いでメモリ−等下がりますけど分かんないでしょう。
まあ電圧下げてないのでBENCH時40℃くらいにはなります。
9.01.23 更新