ペンVDual板のCUV4X−Dです。
12月に続き2枚目となりますが、今回は起動しなくなった板ということでの入手です。
ケ−ス入りでCPU付きで結構な金額でしたんで....動かなかったらどうしましょう!。
確かにFanは回りますけど、全く起動しません。(だからジャンクです)
CPUは乗っけたまま。
Revは1.03でした。
SCSIは空きランドになってます。
コンデンサ−はニチコンとルビコンです。
当然膨らみなどは全くありません。
メモリ−スロットは4本、何ギガ積めるかは興味ありませんので.....。
VGAにはな、なんとあのQuadloです。(ってCADに用事は無いんですけど...)
発売当初は確か10万以上してたですよね。(もちろん縁なぞありませんでしたけど...)
メモリ−はECCなし?、IBMチップですね。
LANカ−ドは3COMが入ってました。
まずはリチウム電池を計測.....2.96Vしかありませんね。(やっぱりASUS板)
でははずしたままで一晩放置します。
どうも電源も怪しいのでケ−スから取り出してBENCH台で組み直してみます。
なんとこれだけでBIOSが拝めました...(!)。
ではそそっとOSインスト−ルしましょう。
今回はサウンドカ−ドも無かったので4in1とVGAドライバ−のみです。
BIOSは前回より新しいですね。
板のRevは1.03でした。
CPU1。
CPU2です。ちゃんと認識されています。
694Xでしたね。
HDDは前回と同じなので比較になるでしょう。
VGAの違いもありますけど、メモリ−性能がちと落ちるような....。
まあ全然いじってませんから...。
Quadroって数値はたいしたこと無いんですけどNvidaって思えない画質ですね。
メモリ−はIBMチップですけどSPDが読めません。
26℃?。まあシンクさわってみればそんなところでしょう。
BIOSでは起動時に37℃でしたけど.....10℃もサバ読み?。
それよりFan3つでうるさいんですけど..。
サウンドカ−ドは入れておりません。
後は認識に問題ないようですね。
きっちり30000UPします。
体感的には前回よりもこちらの方がシャッキリ動いていると思います。
VGAの違いかな?。(とりあえず動いて良かった!)。
6.02.14 更新