動作不明でジャンクベアのd530SFです。
出品案内ではFAN異音、CD読み込まずとなってましたんでパンク有りともくろんだんですが....。

ガラガラっていう音がするので中をあけてみたところCPUク−ラ−がガタついておりました。
一応分解してクリ−ニングします。
 

リテンションが1カ所欠けており、CPUク−ラ−がきちんと止まっていませんでした。
CPUは.....?。
 

前の物とはコンデンサ−が違います。今回は松下の物が入っていますね。
小さいのも変更されており、当然膨らみもありません。
 

CD−ROMは不良ということですが、MSI物のはずでも純正品みたいですね。
ショ−トタイプのCD−ROMです。
 

ク−ラ−はホコリ満載でしたけど吹き飛ばしてみたらきれいな状態です。
心配した音も静かに回りますね。
 

マザ−ベ−スを取り外し、リテンションを交換します。
Aopenのリテンションのようにネジ止めタイプの方がかんたんに交換できます。
 

きっちりコンデンサ−も大丈夫でした。
こちらは修復無しですね。
 

マザ−のREVは同じ1.09なんですけど、対策品なんでしょう。

HDDも入れて組み戻し完成です。BIOSはOKでしたのでCPUさえ持てば良いのですが....。
HDD入れて検証してみましょう。
今回のものはBIOSの設定でFANの回転数が切り替えできるようになっています。
レベル1から4まででd325SFと同じなんですけど、CPUとの勘案ではレベル3あたりが良いようです。
それでも意外に静かなのはタ−ボFANのおかげでしょうか。

今回はHpのXPproでリカバリ−かけます。

BIOSのREVが上がっていますね。
 

プレスコP4の2.8Gです。キャッシュは1MBの物になりますね。
 

865G+ICH5です。
 

今回はIDEの80GBで。保守用予備品のST380011です。
オリジナルは40GBかも、一応構成表では40GBモデルと80GBモデルがあるようですので。
 

オンボVGAですからズバ抜けてっていうことは無いのですが。
 

それでもこの構成でXPで50000UPしてますから十分すぎるくらいです。
 

それぞれの認識も問題ないようです。
SPEEDFAN入れましたが.......うまく動きませんでした。
 

このまま朝まで様子を見ます。

 

今回も認証手続きは電話での認証になりました。
指示されたID42桁打ち込んで無事完了しましたのでSP2当てておきましょう

 

7.12.22 更新

aniblack03_back.gif