起動可能なジャンクPCとして入手したEP−8RDA+です。
たぶんパンクしていると見込んでの入手ですが、仕事を変わったのでいじる時間がありません..。

 

 予想通り?しっかりパンクしておりました。
 

 

1500μF/6.3Vが膨れております。
まだ起動もして問題なくOSもインストでしたんですが、こうなると時間の問題なので....。
 

 

こちら側でも膨れてきております。
今回はこの5本だけのようですね。
 

 

CPUク−ラ−にはPALが使われておりました。
 

 

 VGAカ−ドはASUSのGF4Ti4200ですが......ものすごく大きなカ−ドです。
 

 

決して静音なVGAカ−ドでは無いのですが、爆音までは行きません。
裏面にはこんなプレ−トもついております。

今回は手持ちの関係で三洋WGの2200μF/6.3Vを2本と、WX1500μF/6.3Vを3本に交換しました。
 

 

 BIOSは最終の一つ前ですが、センプロンへの対応だけですし、MACアドレスが飛ぶのも怖いので...。
 

 

 XP2100+をFSB166×10で立ち上げております。
 メモリ−には512MB×2のDUALです。
 

 

 nforce IGP+MCP/TになりますからFSB166までの設定ですが、OCでFSB200も...安定しませんね。
 

 

 サムソンの80GBで。
 

 

 メモリ−とVGAの結果ですね。
 

 

 こういう組み合わせなら64の1.8Gクラスと比べてもそんなに違わないのですが。
 

 

CPUク−ラ−はPALでは無く別の6センチものを載せてます。
それでも十分なくらいです。
 

 

特に問題なく認識しております。
1394はボ−ド上のソケットからブラケットによる取り出しとなります。
 

 

 修復後2日間、仕事でかまっていられなくて動かしっぱなしでしたが、問題は無いようですね。

 

2007.04.13 更新

 

aniblack03_back.gif