残りの板の修復が終わったんで、それぞれ元のケ−スに戻して検証しました。
まずは2枚目です。









負荷かけないと熱くならないですね。100%負荷10分で45℃でした。
3枚目です。








4枚目はメモリ−を256MB1枚にしてみました。(1枚をL7VMM2に使ったんで...)








意外とDual>Singleに換えても落ち方が少ないです。
体感上でもCPU自体のクロックが高いためか違いは少ないように思えますね。
最後の5枚目はCPUがプレスコになります。





ノ−スの3.2Gと比べて整数も浮動小数点も桁が違いますね。

実際体感は2台並べてみても....こちらのほうがちょっとレスポンスが良いです。(分かるくらい)

メモリ−は同週ものになります。

今気づいたんですが、HT対応石ってマルチプロセッサになるんですね。

負荷かけ100%で52〜55℃でした。
もう少し大きなク−ラ−にしたほうが安心かも。でも思ったよりも熱くなりません。

問題なく通ってます。
7.03.13 更新