動作不良のベアボ−ンとして出品されていたマウスコンピュ−タ−のEasy200です。
USB、LAN、キ−ボ−ドが認識しないという代物ですが、このケ−スに興味が......。
ひとまずばらしてマザ−の検証を行います。(ダメでもケ−スで遊べるでしょうけど。)
Microタワ−のEasy200は以前入手したことがあり、そちらは動作品でしたんでたいした検証も
行わなかったんですが、今回は色々と手をかける事になるかも?。
電池もまだ十分あるようですし、基盤上にも特に問題ないようなので....。
Duron800+PC133−256MBで軽く組み上げてBENCH台に乗せてみました。
リカバリ−CDが付いてきたんでこちらでインスト−ルしてみました。
HDDはMaxtorの40GB(標準品はたぶんこれくらいのHDDだと思うんですが)で行きます。
結果は全く問題なくリカバリ−CDからXPがインスト−ルできました。
マウスコンピュ−タ−の専用品のようですが、インスト−ル形式を選択したあとは普通のXPと変わりませんね。
ID入力もオンライン認証も不要です。
ドライバ−を当てて問題なく動きますね。
当然LANもUSB(全ソケットあたりました)もPS2キ−ボ−ドも問題ありません。
MSIのKM2Mですがマウスコンピュ−タ−の専用BIOSになります。
前は即UPDATEしましたが、今回はリカバリ−CD検証のためそのまま行ってみます。
無難なDuron800です。
KM266+VT8235の組み合わせ、LANはVIAチップとなります。
こちらは子供のPC用に持っていたMaxtorの40GBです。(予備品で今回初おろしとなります)
全体に低めですが、800MHzですから...。
Win2kならもう少し出ます。
PCAlert4ですが、先回の板と同様にCPU温度が?です。
BIOSでも同じでした。
どうもスピットでの対応は良くないようですね。
USB2.0のみドライバ−当ててません。
あとは問題なく認識してます。
メモリ−周りは確かに良くない結果です。
これはBIOS自体の問題だと思いますね。
USBは各ポ−トにUSBメモリ−を刺して認識することで確認しました。
Winstressも問題なく通りました。
次に、FSBを上げてどう変わるか見るため苺皿を載せましたが.......。
結果として×です。
BIOSでの認識は問題ありません。XPも立ち上がります。
が、ここでUSBを認識しなくなりました。キ−ボ−ドも効きません。
ちょうど出品者さんの云われたような不具合が出たことになります。
Web上でEasy200のスペック確認したら、Duron1000か1200を採用したものばかりですね。
ということはBIOS?、はたまたXPのDevice認識かな?。(CPUもレジスト情報持ってるはずですから)
この状態でもう一度OSセットアップしてみればはっきりしますね。
ということでDuron1200+PC2100−256MBに変えました。
こちらは全く問題ありません。コアの違いよりもBIOS(情報)のような気がしますね。
低いですが、CPU温度も少しだけ近づいたかな?。
たぶん40℃弱だと思うんですが.....。
非同期でもDDRの方がやっぱり上ですね。
体感は、800 → 1200 ですけどかなり違います。
FSB133はBIOS上げてからになりますが、マウス以外のBIOSだとリカバリ−がどうなるか
別板で検証を行ってからにしましょう。
今度はこのリカバリ−がマウス専用BIOS以外でどう使えるかの検証です。
元のEasy200のミニタワ−ケ−スに861CSを入れてみます。
CPUにはAthlonSFF1000をFSB133×7.5にて使用してみます。
インスト−ル自体は全く同じように出来ました。
IDの入力画面も出ません。
全面張り替えを敢行した861CSです。
倍率可変のMicro板ですから、こうやって遊ぶにはもってこいなんですね。
SFFを×7.5で動かしています。(OCしてもあまり意味が無いので....)
この板はFSB133で使うと性能が豹変します。
KLE133+686B。
LANはMelcoのカニさんチップものを入れてます。
HDDは場違いな?80GBです。
1G+SD−RAM+オンボ−ドVGAでここまで出ます。HDD様々のおかげもありますけど。
体感も不足無く動くレベルになります。メモリ−は512MB入れた方が良いみたいですね。
Fanは6p5000回転なので....五月蠅いです。
電源自体はさほど気にならないのでCPUFanは変更しないと...。
ケ−スに付いていたCD−ROMも動作音がでかい!。交換しないと...。
マウスの......861CS?。
VGAとLANは標準ドライバ−です。
4in1とサウンドドライバ−のみ当てました。
まあこちらはオンボ−ドVGAじゃしょうがないでしょう。
100%負荷かけて.......室温32℃で45℃以上は上がりません。
もう少しFanの回転落としても大丈夫でしょうね。
こちらは認証を聞いてきました。
マウス以外のPCでもIDさえあれば大丈夫のようですね。
このケ−スの詳細は後日ということで。(Microケ−スもだいぶ増えました!)
6.07.07 更新