ケ−ス+板のベアセットで出品されていたGA−6OMM7Eです。
ここのところ復古調というか、過去に使用した事のあるケ−ス目当ての落札でした。
AopenのH400というケ−スですが、昔Laoxで「お父さんのPC」というキャッチにほだされ...。
VIGproにAthlonXP2400+をぶち込んで使っていました。(騒音と発熱は....想像にお任せします)

 

久々にH400です。
フロントパネルの左側が日焼けして変色がみられます。
現在使用中のものは前全部がすでに変色しきってますから素材の問題でしょう。
昔のPC98なんかはやっぱりそうでしたよね。
 

 

中はこんな感じです。
MicroATXのスリムというよりはミニデスクトップですね。
 

 

 815EなのでVGAもオンボ−ドですがAGPにGF2MX200を入れました。
 

 

ベイカバ−は2枚で上の方は電源の上にHDDを1基搭載可能ですが、かなり熱くなるんで。
下の方はフロント側に1基、今40GBを入れてあります。
 

リヤには6センチFANが2基搭載可能です。
 

窓をあけ〜ると.....USBとサウンド出力端子があります。
 

電源は200WのP4対応。
+12Vも10Aあるので軽い478システムなら大丈夫でしょう。
なんせ以前はXP2400+で動いてましたから...。
 

5インチベイは2段あります。

 

CPU、メモリ−、HDD、CD−ROMを足して......起動は問題ないですね。
....が、FDを認識しません!。

ケ−ブル換えても同じなので結局FDを交換します。(ジャンクやってるとFDだけでも常時5〜6個ありますから)

インスト−ル自体は問題ありませんでした。

ギガのWebからDLできるのは2001年版までなんですけど、こちらの方が新しい?。
 

MX36LE−UNと同じく800MHzです。
 

815E+ICH2、鱈コアには未対応です。
VGAはオンボ−ドもありますが、メモリ−関係をみたいのでGF2MX200を刺してみました。
 

HDDには古物ですがSeagateの40GBです。
 

HDDがもう少し良ければそこそこの数字にはなりますね。
メモリ−はもうちょっとモビルかと思いましたが、基本が安定設定でしょうから..。
 

まあこれくらいのシステム組めば熱くはならないんで...。
 

サウンドはSigmatelです。認識に問題はありません。
 

AGPがあるってのが一番の利点でしょう。
1G+現行HDD+それなりVGAってのがお勧め?...安くオンボ−ドだけってのも...。

 

6.06.16 更新

aniblack03_back.gif