ヤフオクで入手した電源の壊れたPCからの抜き取りジャンクです。
出品画像ではよくわからないんですが、たぶんBIOS飛びと予測して落札してみました。
ASRockのGEpro_HTです。SIS651チップでVGAオンボ−ドとなります。
なかなか程度は良いです。(動けばって話で)
とりあえず本当に動きませんね........ってジャンクですから。
サウスは962Lですね。ATA133、USB2.0だそうです。
ジャンパ−の少ない板でCMOSクリアもありません。
BIOS−ROMを引っこ抜いて書き込みしてみます。(もちろん禁断の書き込みです)
2Mタイプなんで死んでいても代わりもありますから。
小さな板ですからソケ478のリテンションとノ−スのシンクが目立ちます。
ノ−スシンクはASUSのA7V8X−MXとまんま同じですね。
メモリ−はSDRとDDRの排他利用。DDRではFSB333対応です。
昔、SDRからDDRへの移行期にはこれが便利でしたよね。
BIOS書き込んでソケットに戻し、セレ1.7G(これしか無いんで)とPC2700を1枚。
BIOSはAK77−8Xで書こうとしたんですが、書き込みできません。(ElaseErrorと出てしまいます。)
ROM自体は認識しているんで大丈夫のようですがAMINFでも駄目でした。
AE31を出してきて、苦肉の策で昔のAbitBX2用のAwdflashでやってみました。(これでOKでした)
意外と古いawdflashは便利ですよ。
BIOSも拝めましたが、ここで止まります。
F1キ−で進むんですが、どうもオンボ−ドLanのMACadressが飛んでいるようですね。
とりあえずLanは殺しておきましょう。
AMIのBIOSは嫌いです。(いじりがいが無いですよね)
Win2kインスト−ルは問題なく完了。
CPUFANは温度感知でしょうか、起動時に比べるとうるさいです。(2700回転→3500回転)
ドライバ−はDLしたファイルをnetで移動してセットアップしました。
SIS_IDEdriver+AGPdriver+Cmedia+VGA..と4回も再起動する羽目に...。
BIOSは最新版です。
セレ1.7Gで。(もうすぐPEN4の1.7Gも嫁入りしてくる予定です)
SIS651+962。
チップ内蔵のVGAはL7SOMと同じものです。(これは良いですよ)
速い、猫付き80GB。
なかなかの数字でしょう。VGAは発色が好みです。
比較にCompaqの845Gです。
メモリ−の数値はこちらが上で、VGAはSISの勝ちです。
SpeedFanでCPU温度が?です。
BIOSで見ると39℃.....もう少しあるような気もするんですけど。
各Deviceの認識は問題ないですね。
こちらはこんなところです。
ここんとこリテンション目当てで5枚入手したんですが、これで2枚はOKとなりました。
2005.08.02 更新
Pen4の1.7Gが来たので載せてみました。
ついでにメモリ−もSD−RAMで行ってみましょう。
変哲もなくPen4ですね。
ベンチはメモリ−分落ちます。(DDRは333、SDRは266)
思ったほどは落ちませんね。体感的にはちょっと分かるかなって感じです。
2005.08.16 更新
MACAdressの書き込みをやってみました。
SIS900板で結構あるみたいでee.exeで出来るという情報を入手し、早速実行してみました。
結果は一発でOKでした。
2005.09.06 更新