MSIのKT133A板のK7Tturboのコンデンサ−パンク板です。
ソケAでは久々のMSI板になります。

電源部のコンデンサ−がでかい!。
4700μf/6.3Vと3900μf/6.3Vですね。AZ11とかと同じ構成かな?。
 

電源部のコンデンサ−は日ケミで、右端の2本だけ違いました。
パンクはAGP脇の2700μF/6.3Vが2本だけですけど起動しません。
 

液漏れまでは行っていないようですけど....。
黄色いジャンパ−はFSB切り替えでCloseで100、Openで133です。
 

サウスは686BでATA100対応、Ak73pro(A)と同じ構成です。
Promiseの20265が載っておりますのでRAIDの0/1が構成可能です。
MB上には切り離しのJPありませんね。
 

型番の印刷の上になぜか白いシ−ルが(所々はげてますけど)張られていました。
 

LANがありませんので普通のパネルですね。
年数とかパンクとかの割には意外ときれいな状態です。

2700μF/6.3Vは手持ちありませんので同容量になるルビコン2200μF/10Vを入れます。
この板、意外と半田の乗りが良くありませんね。(結構往生しました....時事草!)

一応倍率可変のはずですし、BIOSからコア電圧も調整できるはずですのでモバDuron1100を載せます。
....ちゃんと....動きました。(BIOSでモバイルDuron1100って出ます!)

BIOSからコア電圧を変えますが、1.3Vの次が1.425V....間の1.4Vはありません。
おまけに倍率は×11、×11.5........×15まで。(下げが無いんです)
一応可変の証明として×11.5に設定します。(あんまりOCしたくないんで...)

Ak73pro(A)の環境でケ−スに入れてみましょう。

サウンドドライバ−だけ更新でした。RAIDはBIOSでは切れませんね...。

BIOSは最終版です。
対応はパロミノXP1800+迄のようですね。
 

モバDuron1100を1150で。
 

KT133?、KT133Aですけど。
 

40GB。
 

FSB100でSD−RAMとしてはメモリ−関係の数値が良いですけど?。
一応SPD読みのAUTO設定です。
 

こちらではKT133Aと認識されています。
SpeedFanも大丈夫のようですね。
 

RAIDコントロ−ラ−はプロパティで使用不可にしてあります。
認識は問題ありませんでした。
 

どうもメモリ−設定が危ないようです。さすがMSI!。
VGA系のテストは通りませんでした。

CPUをパロXP1700+に変えます。
モバアスは動きません、全然駄目みたい?。
ついでにメモリ−設定もちょっと手動でゆるめに...。

このあたりがBIOSでの上限ですかね。
 

ゆるめたらやっぱりあんまり上がりません。(もっとも同期した分だけ確実にUPしてます)
でもVGA系は良くなってますね。
 

今度はちゃんと通りました。
まあメモリ−設定とVGAの相性もあるんでしょうけど.....。

IO−DATAのBENCHテストでこけます。
3D系をはずしたら問題ないようですのでやっぱ相性かな?。

3D以外は問題なく通りました。

このまま朝まで様子を見ましょうか。


6.01.22 更新

丸1日稼働させても問題ないですね。ではVGAを変えてみます。

ELZAのGF2Tiです。ドライバ−はインストし直しました。
 

今度は一発で問題なく最後まで行きました。
カ−ドの相性なのか、ドライバ−?かな。
 

まあそこそこの数値ですが、実際は数値以上にきびきび動きます。
ホントSD−RAMの板ですか?。

 


6.01.23 更新

aniblack03_back.gif