DFIのKM400MLV.BでSATAのHDDへOSインスト−ルをしようとして「?」になったんで健忘禄代わりに
まとめておきましょう。

これはWEBからDLしてきたVT8237用のSATAドライバ−から作成したFDの中身です。
以前A8VでSATA繋いだときに同じ失敗をしたのですが、このFDだと2発繋いだRAIDの状態でないと
ドライバ−が合いません。
大体ドライバ−CDに入っているVIAのSATA_RAIDドライバ−から作成するFDはこのパタ−ンです。
 

こちらはBiostarのVIA系ドライバ−CD、V1.51B−2Rにあるドライバ−をFDにコピ−したものです。
この頃はVT6420用になっていますね。
PIDEもSATAもあるのが違う点ですし、Win98−Meや2000用のドライバ−もあります。
MSIのK8MM−ILSRの時は元々この内容でFD付いてましたんで問題なかったんですけどね。
例の3G対応問題も含めてこのあたりは注意が必要です。

こちらのFDを使い「F6」インスト−ルすると問題なくOKでした。

実際に読み込むのは↑で上がってSATA_RAIDドライバ−(Windows2000用)になります。
 

ついでにAGP検証でGF2Ultraを入れました。
 

こちらの方の認識が?。
実際は80GB1個だけです。
 

AGPにカ−ド刺してもメモリ−関係はあまり変わりませんね。
体感は若干上がりますけど....。
 

DISKの認識も問題ありません。
 

結局3日間、格闘する羽目になりました。

 

9.02.24 更新

aniblack03_back.gif