先日東京へ行ったので、ヤフオクで落札したジャンクマザ−を受け取りに出品者さんを訪問しました。
その際に出品前の宝の山を物色していたらこちらのマザ−が目に入ったので交渉してみました。
動くかどうかは運試しになると思いましたが、モバアス1400+が載っていてコア欠けもないので欠け賭てみました。
帰ってきて早速試したところ、Bios更新だけで問題なく動作しました。
もっともこの板はEpoxの台湾サイトにも情報が無く、USAサイトからDLしました。
KT133A+686Bなので結構まともではないでしょうか。
ボ−ド上の4連DIPスイッチ×2で倍率可変、コア電圧可変ですのでモバアスも大丈夫です。
もっともコア電圧は最低が1.475Vとなっております。
更新 2005.03.19
ドスパラで根性試し板のB−ONE買ったので組み付けてみました。
Duron1200+GF2MX+Maxtor40G(5400回転)の構成。
この箱?、は結構こういう場面では重宝しますね。電源等は隣の箱から移動。
EP8−KTA3L+。
EpoxのKT133A板では最終版になります。
先日フェイスの店頭処分品でこれのリテ−ル箱見ましたよ。
それとは別にこのマザ−もう一枚ジャンクで入手し、BIOS更新のみで復活しました。
CPU−ZとSpeedFanではコア電圧が微妙に違います。
Biosは最終版でXP2400+まで対応しました。
KT133A板で正式にここまで対応している板って少ないですね。
VGAはじゃんじゃん亭で見つけたMX無印。
HDDは2F040L0。5400回転で静かです。
その分だけ体感速度は落ちます。子供のPC1台入れ替え、余ったので根性試し用にしました。
ベンチはこんなところですか。結構メモリ−周りは良いようですね。
デバイス類は問題ないです。サウンドは686B内蔵なのでまあ音が出るだけ。
Lanはオンボ−ドではありません。
CPUをモバXP1400+にしてみました。
上の6連DIPで電圧調整(1.475Vにしてあります)。
黄色いジャンパ−でFSB100/133を変更。
下の5連DIPは倍率です。 133×9で設定します。
やっぱりコア電圧は微妙に違いますね。(ちょうど中間くらいか?)
CPU温度はやっぱモバアスだけあって低いようです。
ベンチではあまり差がみられませんが、FSBが上がって起動も操作もかなり体感上アップしました。
メモリ−はSDRではSIS735クラスです。KT133Aではダントツではないでしょうか。
HDDを7200回転にすれば十分な性能になりますね。
更新 2005.03.29