部品無しケ−スに付いていたM6VLQGrandです。
アルミケ−スは骨組しか残っていない代物でしたが、MATX103用にリヤFanをベ−スごと使いました。
ちょうどベ−スごと無かったので良かったです。
マザ−はCMOSクリアだけでOKでした。
ノ−スは裸でしたのでシンクを付けておきました。シンクなしでは結構発熱します。
コンデンサ−も問題ありません。CLE266チップですからソケ370+DDRの組み合わせになります。
この板はBIOSがWEBには無いんです。更新もされていないようですけど発売時期が遅いですから
更新するものもないんでしょうか?。
USサイトにはこの板の情報がありません。
サウスはVT8235が乗ってますからUSBは2.0対応となります。
ROMは最近の板には珍しいゲジゲジとなります。
LANの付いた普通のIO部です。
OSインスト−ルも特に問題ありませんが、最新のドライバ−CD内にもこの板だけありません。
2003年のBIOSですからこのあとCPUも出てませんので....。
セレ1.4G+PC2700−512MBで行ってみました。
CLE266+VT8235の組み合わせですからVIGproクラスですね。
Hitachiの40GBで。
オンボVGAには不利な.....。
FSB100のCPUでは全般に低めの数値となりますが、体感上はそれほどでもないです。
ひよこの散歩は問題なく動きました。
OCもここから可能です。(FSB上げたら1.54Gでも動きましたヨ!)
問題なく認識しております。サウンドはBiostarには珍しくVIAのVinylでした。
1.54Gの状態です。まだ上がりそうですけど石ももったいないですし....。
1.4Gに戻してひととおり通しておきます。
7.05.04 更新