MX3S−Tと一緒に引き取りになったMX36LE−UNです。

こちらもほぼ同時期のものになります。

電源部には日ケミのコンデンサ−が使われております。

1000μf/6.3Vも日ケミですね。
久々にコンデンサ−交換不要でした。

メモリ−周りも大丈夫です。
こちらもH300ケ−スに入れてささっとOSインストして検証します。

BIOSは最終R1.17になっています。

セレ1.3Gです。

PLE133T+686B。

SeagateのST340014Aで。

性能的にはこんなところでしょう。

1.3GですしHDDがそれなりに出ますからそこそこは使えるでしょう。

おおむね35℃で正解みたいです。

DEVICEも問題ありません。

もともと動作品ですし、これで完了です。
09.09.02 更新