2枚組で入ったパンクシリ−ズのMX46−533Vです。
もう一枚あったんですが、基盤裏に大きなひっかき傷があり修復をあきらめました。
1枚目は膨れが2本だけですが、3本とも交換します。
2枚目は3本とも膨れてますね。
2枚ともまだ洩れ状態までいってませんから基盤もきれいな状態です。
2200μF/16Vを各3本、ニチコンHVに交換しました。
BIOS確認だけして詳細は後日UPします。
7.05.31 更新
1枚目をH340ケ−スに入れて検証しました。
最終BIOSに更新しました。このバ−ジョンはWin上での更新のみになります。
セレの1.7Gです。
SIS651+962になります。USBは2.0ですね。
Seagateの40GBで。
MX46U2−GNでインストしてあったHDDなんですがクリ−ンインスト−ルです。
オンボVGAですから...。
全体にも低めですかね。
Temp3は火事?、下のTemp1がCPUです。
サウスチップはシンク付きですけど結構熱くなりますからスリムケ−スでの使用は排気等注意必要ですね。
認識は問題ありません。
ドライバ−はSISのVGA+RealtekSound+SISLANのみです。
AGPドライバ−とIDEドライバ−はSP4の場合入れない方が良いですね。
ここまでで7時間、しっかりした板です。(コンデンサ−さえ問題なければですけど...)
7.06.04 更新
2枚目と入れ替えて検証しました。
BIOSはR1.01だったんですが更新しました。
この板は古いBIOSのままだとVGA(OGL関係)に不具合が出ます。
これで最終BIOSになりますが、Win上での更新しかありません。
NWの1.8Gです。
ここは同じなので。
平均して数字が出てますからそれなりということで....。
ソケ370のシステムと比べても発熱も少ないですからサブPC作るには良い板です。
Temp3の火事は一緒です。
問題ありません。
一通り通して完了です。
7.06.11 更新