こちらもジャンクPCから抜き取ったMX46U2−GNです。

結構ホコリが付いていましたが意外ときれいな状態です。
 

コンデンサ−は日ケミと松下が使われています。
GNタイプはこのあたりが良いところなんですが....。
電源ケ−ブルの位置は.......ちょっと使いにくいかも。
 

U2−GNでAopenの日本サイトには情報の無い板です。
 

ちょっとくすみがありますけど良い方でしょう。

セレ1.7GとPC2100−256MBでCMOSクリアのみで起動OKです。

L4S5MGでインストしたHDD繋ぎ直して起動させます。
同じSIS板ですが、ドライバ−読み込み後再起動一発+サウンドは入れ直しになります。

BIOSは後ほど更新します。
 

たわいもなくセレ1.7Gで。
 

SIS650+962だと思うんですが....。
Webにもあまり情報が無いのですがFSB400のみの対応みたいです。
 

HITACHIの40GBです。
 

ちょっと低いですね。
 

オンボのVGAがきっちり出ていないというか、メモリ−はFSB同期で100になっているみたいです。
 

こちらの拾いは問題ありません。
この最新版はMX46シリ−ズでも問題なく使えます。
 

USB2.0対応。
 

Win上でBIOS更新します。
 

こちらが最終版になります。
 

BIOSを上げたところFSB設定に「100/133/33」とか「100/166/33」とか増えました。
PC2700なら166も可能ですかね。(OCなのかは?ですけど)
当然設定がありますからFSB533のCPUもOKかな。
またもメモリ−は半分+DDR2?。
 

こちらも通しておいて...。
 

最後にAGPを検証しておきます。

 

7.12.05 更新

aniblack03_back.gif