先日に引き続き、たぶんパンクで起動不可ジャンクのNetvista M41(6844−46J)です。
またもメモリ−とHDDは抜かれていてありません。今回はペン4の1.7Gが載っているようです。

 

 外観は全く同じです。前回のようにCD−Rではなく、ただのCDが付いてます。
 

 

パンクの状態は同じですね。
YECものが使われたAptivaは全滅みたいです。
過去の物でも同じように1500μf/6.3Vだけが×みたいですね。
 

 

 今回は2200μf/6.3Vは大丈夫ですね。(せっかくコンデンサ−調達したんですけど...)
 

 

 ここの1本は大丈夫?と思ったら、しっかり下から吹いてました。都合8本の交換。
 

 

 抜き取って無水アルコ−ルで拭き取ります。
 

 

 今回も三洋の1500μf/6.3V、50本袋ですからまだ直し甲斐があります。
ファンは純正ではなく後付でADDAの物がつけられていました。
このファンでは4000回転ですからちょっと心配なので5000回転物に交換します。
 

 

 とりあえずBENCH台に取り付け起動を確認します。

ざざざっと組戻して.......。(2台目ですから今回は早いです)

 

前回もそうだったんですが、このPCは小さな筐体にペン4積んでいるので発熱が結構あります。
ファンはスマ−トコントロ−ルで回転も押さえられる(止まるんです)けど、筐体内部はぎっしり詰まるので
HDDは少しでも空き空間を稼ぐ為、薄い物がおすすめになります。
またメモリ−もハ−フハイト物が良いのですが、DIMMスロットとケ−ブルが干渉するので1枚差しで押さえた方が
廃熱上有利になります。

今回はIBMの純正DIMM512MBが手に入ったので積んでみます。
HDDは前回と同じくMaxtorの20GBで構成します。

BIOS新しいのもあるようですけど。
 

ペン4の1.7G。このPCにはセレの方が良いような気もしますけど。
 

845+ICH2。LANはIntelです。
Vanta16MB積んでますから、845GVあたりよりはオンボ−ドVGAでも良いんですけどね。
 

薄い20GB。意外と速いんです。
 

HDD性能は5400回転としては特筆ものでしょう。
さすがに512MB積んでやるとSD−RAMでもストレス無く動きます。
 

IBM純正512MB。SPDではPC−133オンリ−ですね。CPUは55℃(確かに熱いんです)
ケ−ス開放状態ですから、これでもCPUファンは止まっています。
 

Device類は問題ありません。
 

ゲ−ムするマシンじゃありませんから。
 

 

ファンコントロ−ルを切るとこうなります。
結構爆音ですけど、さすがにCPU温度も一気に下がります。
このファンコントロ−ルはSpeedfanとの相性良くないです。(ファンがSpeedfan閉じると切れます)
 

 

 CPUファンが回っていれば負荷欠けてもさほど上昇しませんね。

 6.05.12 更新

 

aniblack03_back.gif