PC抜き取り品で動作未検証ジャンクのP4P800DXです。
問題なく動いたのですけどチップに付けるヒ−トシンクが入手出来るまでお預けでした。

ホコリを払ったら下地は意外ときれいなのですが...。
電池は残量低下の為交換しております。(大体このパタ−ンが多いですね)
 

リテンション脇の1500μF/6.3Vは日ケミが使われています。
 

ここの小さな2本のうち右側の頭が何となく膨れているような気がするのですけど....。
(ピンが合っていないのでわかりにくいですね)
このサイズは売ってないので.........どうしましょう。
 

他は大丈夫だとは思うのですけど...。
 

VIAのVT6410が載っており、IDERAIDが組めます。
 

P4P800DXになります。REVは1.02でした。
 

1394はVIAのVT6307です。
 

LANは3COMですね。(P4P800SEとはここが違います)
 

端子部もきれいな状態です。
IOパネルは手持ちの物で間に合いましたけど、1394端子があるので通常のパタ−ンだと合いません。
 

作成したミニシンクを貼り付けました。
これが無いと安心して動かせませんから.....。

P4P800SEと取り替えてBENCH台で検証します。

HDDは使い回しですが、LANはドライバ−が違うのでセットアップし直しになります。

BIOSは古いですから後ほど更新します。
メモリ−はPC2700−256MBを2枚です。
 

CPUにはP4/2.4Bを載せました。BENCHでP4P800SEとFSBの違いが分かります。
 

865PE+ICH5Rになります。
LANはMarvelから3COMに変わってます。
 

そのままBENCH台の60GBで。
 

もろFSBの違いがその差で出ているというか。
 

FSB800とFSB533でこれだけ違うということで....。
 

2.6Cよりも少し高めに出てますが、室温は24℃あります。
 

いろいろ出ていますけど問題は無いようです。
 

ひとまずかけてみます。
 

こちらもFD作って最終1019に更新しました。

 

8.01.27 更新

aniblack03_back.gif