連発2枚目も同じくTDQですが、こちらはLAN無しバ−ジョンでしかも板のRevが2.0となっています。
台湾もUSサイトでもverは1.0しか確認できないんですけど....。
LAN付きとの違いはIO部だけですかね?。
Rev2.0ってのが気になるところですけど....。
角度を変えて見てみました。
こちらは3300μF/16が6本とも膨れています。
OST物ですね。CPU脇ですからニチコンHMかサンヨ−のWXあたりを入れたいところです。
何とか起動だけは大丈夫のようですね。
このコンデンサ−配置ならJetway板のようにロ−ハイトのコンデンサ−でなくても大丈夫です。
LANチップのところは空きスペ−スですね。
ボタン電池がありませんでした。まあどうせ新品入れますから.....。
LANの無いごくごく普通のIO部です。
こちらもコンデンサ−到着後の交換になります。
6.01.10 更新
ニチコンHM3300μF/6.3Vに6本交換しました。
インスト−ルでちょっとつまずいたので.....。
まずICH4の板はWin2Kの場合SP4でやらないとUSBマウスの認識がインスト後におかしくなります。
今回起動の確認にPC3200メモリ−を入れましたが、この板はメモリ−をDDR266での使用なので、
2.5Vにジャンパ−設定(まあピン刺さずっていう状態です)にしましたが、エラ−が出ました。
インスト−ル自体は問題なかったんですが、IE6を開いてBiostarのサイトからドライバ−DLしようとすると
保護エラ−出ます。
この状態はメモリ−エラ−が大半なので試しにMemtestをかけたところ184MBあたりからエラ−が出まくり!。
メモリ−電圧を2.6Vにすると安定しました。(まあメモリ−によるんでしょうけど...)
BIOSは古いですから更新した方が良いような.....。
セレの2.2GHzです。
845GL+ICH4。USB2.0対応がメリットですね。
早いほうの80GB。
オンボ−ドVGAですが意外とまともに出ますね。
メモリ−を512MBにするともう少し上がります。
火事!、火事です。
まあこちらで我慢ですかね。
それぞれの認識に問題はありません。
LANはメルコの物を入れてあります。
VGAに足を引かれたような....でも28000はオンボ−ドでは上等ですか?。
サウンドはC−mediaです。
コンデンサ−交換後の検証と、メモリ−の件があるので念入りに......。
メモリ−テストも入れて.....
とりあえず3パス..このままかけ続けてみます。
ここまで交換後8時間動いてますけどコンデンサ−は熱も持ちませんので大丈夫でしょう。
6.01.25 更新
BIOSセットアップからUPDATEしたら.....起動しません。
もう一枚のTDQで書いても×。
こりゃROMが逝ったか.......。
FICのVG31引っ張り出して強制ROM書きしたら、無事復活しました。
このBIOSで最終です。
まあBENCHは変わりませんね。
WarpSpeederが使えました。
モニタ−としても重宝します。
一応OCも出来ますけど。
ここまででした。メモリ−かな?。あるいはオンボ−ドVGAあたり...。
6.01.31 更新