たぶん起動しないジャンク板5枚取りの2、U8668Dです。
1枚目のMS6324はコンデンサ−交換に失敗したジャンク板で、張替はきちんと完了したのですが......起動しません。
メモリ−エラ−なのでよく見たら裏面に........。(今週は3連発で×ばっかし)

ということで気を取り直して2枚目です。


ホコリを取ったら意外と良い状態ですが、.......起動しません。
電池の残量は2.8Vまで下がってますから、まずは抜いて放置プレ−です。
 

U8668DのVer7.1。
U8668DはVerがたくさんあるので面倒なんですけど、この板はプレスコのシ−ルがありません。
 

コンデンサ−も問題ありませんね。
 

端子部にサビが出ています。ある程度はとれるでしょうけど細かいところは残りそうですね。

電池抜きのCMOSクリア1日でBIOSが出ました。(4連敗とりあえず回避ということで...)

 

EP−8K9AIで使ったHDDを繋ぎ回しして検証します。
同じVIAチップですが、4IN1からすべて再セットアップになりました。

BIOSは結構前のものが入ってます。7.Xは共通なので最終版に更新します。
 

この板はプレスコ駄目だとウィラメットOK、ウィラOKだとプレスコ駄目なので真ん中のノ−ス1.6Gです。
本当はこのあたりのCPUで軽く組むのが合っている板なんですけどね。
 

P4M266A+VT8235になります。LANもVIAチップになります。
 

そのまま60GBで。
 

やはりVIAのオンボVGAは非力ですね。
 

でも実際これくらい出ればサブPCには十分ですよ。
さすがにHDDでこれくらいなら体感は良いと思いますけどね。
 

まあ本当に熱くならないというか、実際は30℃台でしょうけど....。
 

Ver7.1板はサウンドがVinylになります。
ここが一番違うんですが、たぶんこの板プレスコ非対応でしょう。
 

午後から外回りの仕事に出たのでその間動かしっぱなしでしたけど、一応かけておきます。
 

BIOSを最終版に更新しました。
 

プレスコセレDは動きません!。代わりにウィラメットの1.7Gが動きます。
 

P4/1.6Gと変わりませんね。
USAサイトにはこの板、バンドルでセレ1.8G付けてってのが推奨みたいでしたからやっぱり軽く組むのが良いかも?。

 

 

7.10.31 更新

aniblack03_back.gif