AOPENのベアボ−ンA8865Pで組まれたジャンクPCを入手しました。
動作に関しては?、でしたので聞いてみたら「起動はします」、っていうことでしたので...。

最初はMX4SG系のマザ−かと思いましたが、このベアシステム専用のi865Gm−Iが載っていました。
マザ−のサイズが小振りになるのでメモリ−スロットが4本から2本に減らされています。
またLANはGigabitから100BASEにスペックダウンですね。
マザ−だけでは国内向けに販売されてはいないようです。
ホコリはかなりありましたが汚れ自体は少ないようです。もっともケ−スの外装は傷だらけで....。
 

i865Gm−I。
 

確かにBIOSの起動は問題ありませんでしたが、やっぱりジャンクというか....。
ICH5脇でGL?っていうメ−カ−の220μf/16Vが1本だけ膨れていました。
6ミリ径で多用されていますが、何故かここの1本だけが膨れてます。
 

もう一台も同じです。(こっちの方がピン合いましたね)
 

最後の1台は同じメ−カ−、容量のコンデンサ−入ってますが、頭の形が違います。
こちらはなんともありません、っていうことで今回も3台あります。
 

865G板では他メ−カ−品とは電源周りもコンデンサ−配列がかなり違います。
ク−ラ−の向こうにもずらりと並んでいますが、こちらは国産多用ということで問題ありませんね。
 

USBが左右に分かれたAOPENパタ−ンですが、USBの数が多くなってますね。

順次検証予定です。

2009.01.31 更新

■ 1台目(コンデンサ−パンク無し板)

まずパンクの無かった1台にWin2000インストしてみました。

R1.00からR1.03にFDから更新しました。
メモリ−はとりあえず256MBを1枚差しです。
 

プレスコの3Gでした。L2キャッシュは1MB。
 

865G+ICH5、ほぼP4P800VMあたりと同じ構成です。
 

HITACHIの7200回転/40GBで。
 

メモリ−1枚差しでオンボVGAですが、さすがに865Gというか、プレスコ3Gの威力というか。
浮動小数点が.......。
 

まあ十分すぎるほど快適に動くというか。
 

DLしてきたSilentek、バ−ジョンが上がってました。
ちょっと違和感のあるデザインなんですけど、まあこのへんは好みの問題ですから。
意外にCPUの温度が上がりません。BENCH中で48℃(十分熱い?)、シンクさわっても以前のプレスコ3.2Gに比べるとましなような...。
電源は250Wものですが、さすがにギリギリかもですね。
 

ずらずら〜と出ますが、特に問題もなくOKというか、サウンドはAOPEN御用達のREALTEKでした。
 

BENCH中にシステムの温度が52℃まで上がりました。
865Gは確かにオンボVGAのせいもあるのでしょうけど結構ノ−スが熱くなります。
今回はスリムケ−ス仕立てでしたが、本当は普通にMicroでもミドルタワ−に組んだ方が良いでしょうね。

 

OSインスト後にマザ−を抜き出してチェック+クリ−ニングしました。
 

電源部のコンデンサ−はルビコンと松下が使われています。
 

画像の通り220μf/16Vはいずれも弁無しのタイプで膨れは出ていません。
 

背面端子部もまだまだきれいです。
 

プレスコP4の3G。

 

■ 2台目(パンクあり)

本当はパンクコンデンサ−張り替えてからBENCHとれば良いのですが、今のところ問題なく動きましたので...。
HDDは同じですが、OSとメモリ−構成変えていますから、とりあえずBENCHだけ載せておきます。

DUALで使うとこれだけ上がりますが、こちらではWin2000>WinXPでCPUは10%程度数値が低下しますので....。
 

HDBENCHではCPUも変わりませんでした。
さすがにDUALの恩恵で60000UPです。
 

■ 3台目(パンクあり)

HDD変更、メモリ−DUAL、Win2000です。

SeagateのST340014Aです。
 

刺したメモリ−の違いもあるのでしょうけど、少し数値が落ちているようですね。
でも同じCPUでもキャッシュ+搭載メモリ−の違いでしょうか整数の数値が延びています。
 

こちらで見る限りはCPUも変わりないですね。
 

コンデンサ−張り替え後にまた再計測しましょう。

 

2009.02.02 更新

交換するコンデンサ−で悩みました。
220μf/16Vなんですが、低ESR品では6ミリ径で同じ容量のものがありません。
無名GL製のコンデンサ−ですし、推定では三洋のCAかCXあたりのグレ−ド並かな?。
MSIとか他メ−カ−は100μf/25Vが使われていますし、今回は隣に発熱体もありますから耐久性を
重視ということで入手可能な三洋WX100μf/25Vを使います。

10本で220円でしたが送料等入れると英世さんになりました。
 

2枚目をまず取り替えて完了です。
ついでにCPUをプレスコ3Gからセレ2.6G、メモリ−もPC2700−256MB×2に変更して検証します。
 

数値的にはかなりダウンしますが、HDDがそれなりなら不足はありません。

 

2009.02.09 更新

aniblack03_back.gif