秋葉のT−ZONEでジャンクマザ−を山盛り販売していたので買ってみました。
なんか昔のオバタリアンがバ−ゲンであさっているような気分ですね。
MSIの旧マザ−ばっかしで、無保証+何でもありだそうですから思いっきり宝くじ?。

まずは安パイ?づかみということでK7N2GM−ILです。
山の中から未開封らしきものを3枚選んでみました。

3枚ともホントに未開封品です。が、さすがにリチウム電池が2.5Vまで下がっていて起動しません。
電池を抜いて待つこと半日、PCIのVGAさして3枚とも無事起動しました。
現職で稼働している板なので、まあ扱いには.....。

当然コンデンサ−に問題ありません。
緑のジャンパ−設定には注意が必要です。
 

今回の板はROMがソケットになっていました。
 

オンボ1394はVIAのVT6307になります。
 

1394端子のついた特殊なパネル配置となります。

まず1枚目です。

この板のみBIOSが最終版でした。
 

真皿のXP1700+です。
 

nforce2+MCP/T。実際VIA系なんぞには無い体感味わえますから。
 

サムソンの80GBで行きます。
 

オンボVGAですが256MB×2の威力で30000UPです。
D2Dがおかしいのは以前の板の時と同じですね。
 

そこでドライバ−をDLしてきた新しいものに変えます。
結果はごらんの通りです。
 

1700+でも40000にわずかに足りないくらいで...。
 

pcAlert4もドライバ−CDにあるものは×でDLしたものを使いました。
CPU温度は少し低めに出てるみたいです。
 

Deviceの認識も問題ありません。
 

一応通しておきます。

 

2枚目です。

こちらは2003年のBIOSでしたので一度1700+に変えてからBIOSを最終版に更新しました。
 

宣布の一番下2200+です。
 

FSB166ですが1700+の時とあまり変わりませんね。
 

こちらは40000UPです。
 

たぶん32℃くらいかな?。
 

問題ありませんね。
 

念のため。

最後の3枚目です。

こちらも2003年のBIOSでしたので更新しました。
 

子豚です。
 

豚の威力はもろ1.8Gの差ですね。
 

意外とあがらないというか、FSB133でもメモリ−がDualなので差が出てませんね。
 

確実に35℃くらいはあると思うんですが...。
 

難なく通って3枚とも無事完了です。
1枚は稼働機の予備板に残します。

 

もう2枚あるので続きは → こちら

7.03.26 更新

aniblack03_back.gif