こちらは5月に東京で漁ってきたジャンク品の中にあったAZ31です。
自分用に1枚残しておいた物ですが、たまたまセレDの購入で近所のlaoxに行ったところ、ジャンク専用かごのなかにDuronとCPUFANがあったのですかさずGET。(お値段はあわせても3桁です)
まあいつものことで動けばめっけもん、駄目でもク−ラ−が残る、ってことで早速帰ってきてから空いているこちらへ乗せてみました。

 

この板が最後の1枚です。
BIOS書き込み用に撮っておいたんですけど、AE31が手に入ったのでとりあえず出品かな?。
動作は確認済みですが、折角なので記録を取っておきましょう。
 

 

CPU、CPUFAN、それとやっぱりジャンクで購入したLANカ−ドを取り付けて。
この板はVGAがオンボ−ドではないのでGF2MX200を乗せます。
メモリ−は128片面×2。

 

このク−ラ−はAVCの6センチ物なんですけど、高さがあまりないのでミニタワ−とかTinyケ−スにGood!。
FANは6センチにしては静かです。

HDDは KTA+ → K7VZA → とそのまま移動なので簡単です。

LANカ−ドはジャンクで拾った物ですけど、Acctonってメ−カ−のものです。
Win2kの標準ドライバ−で認識しました。
 

Duron850です。
引き取り品から抜いてジャンクコ−ナ−に入れたそうです。
店の話では動くとも動かないとも?...でも抜き返しをしていないので状態は非常に良いですね。
結果は問題なく動いております。(Luckyちゃちゃちゃ!

メモリ−設定はPC133で。
 

Writeが良くないですが686A自体はATA66なのでここまで出る方が驚きです。
Hitachiの80GBなら28000以上にはなります。

相変わらずこの板は上手に拾えません。
Duronも850なら6センチFANでも十分冷えますね。

 

5.06.11 更新

aniblack03_back.gif